鴨川もるもー

日々の日記、雑記ブログ

歯がしみるようになったので歯医者に行った

モナ王だったかを齧った時に、奥歯が異様にしみる事に気が付きました。
これはもしや…。嫌な予感が脳裏に浮かびます。

会社でそんな話をすると、〇〇さんは長年虫歯を放置して大掛かりな手術を行うハメになったとか、怖い話で脅されるではないですか。
いやー、虫歯な気がする。その場で歯医者に電話すると、次の日空きが出たところだからと、急遽見てもらえることに。ラッキー。

数年ぶりの歯医者です。前回は、副鼻腔炎で歯の根元が痛むということで行きました。結局すぐに予約が取れなくて、耳鼻科に行って完治してからの訪問だったので、何しに来たん?状態でしたが。

今回も震えながら行くと、受付係の若い女性が温かく迎えてくれます。
歯医者って若い女性が多いですよね。歳を重ねると、クビになるのかしら?結婚でもして、みんな退職するの?もしくは裏方に回されるのか?昔からの謎です。

どうせ虫歯があって、治療を始める前に歯石取りで複数回通うハメになるんです。覚悟はしています。
少しでも長引かせて、国の医療費をかすめ取る作戦ですよね。そんなもんだと思ってますから。休みの日は、歯医者の通院で時間取られるなぁ。

ヒアリングと、歯の状態の確認、レントゲンを終えての結論が出ました。
ただの知覚過敏で、虫歯も無しとのことでした。
その場で、薬を塗っておしまい。もう来なくていいと。

拍子抜けです。自分、嫌われてるの?ここの歯医者、欲が無いの?ちょっと、歯のクリーニングとか期待してたのに。

今回虫歯が無いことを確認できたので、ある意味安心できました。