鴨川もるもー

日々の日記、雑記ブログ

不正防止のバドミントン 手作りポール

天気が良いと、子供と近所の公園に出かける日もあります。
最近のお気に入りはバドミントンです。
バトミントンではありません。ブタミントンでもありません。ケツミントンでもありません。
あのバドミントンです。

百均で購入したラケットに、多少の風でもプレーできるプラスチック+スポンジのシャトル
これだけで、一応十分遊べます。

遊べるはずだったのですが、相手は子供。
打つ羽、打つ羽、チョン返しやコート前面へのスマッシュと、やりたい放題。ラリーを続けるとか、まともな勝負をするとか、そんな気は毛頭にも無いようです。
一応ルールを説明し、仮想ネットはこの辺りと言いますが、理解したようなしてないような。もちろん、ネット判定も都合の良い解釈で押し通します。

これでは埒が明きません。
健全な教育のため、何か対策を講じなくてはいけません。
名誉のために言いますが、めちゃくちゃやられまくって腹が立った訳では、決して、決してありませんよ。

簡易ネットを設置できればいいんですが、公共の公園に設置するとなると、色々と制約も出てきます。
コンパクトで、持ち運びもできて、設置も簡単。
それにこんなことにあまりお金もかけたくありません。

おもちゃ屋スポーツショップ、ホームセンターを覗いて見ても、思うような商品はありませんでした。

色々と考えた結果、自作するに至りました。


500mlのペットボトルにダイソーの園芸用支柱2本。
これをテープでぐるぐる巻きにしています。
値段も支柱2本で、たったの100円。安く作ることができました。
ペットボトルのお陰で、しっかりと安定して自立してくれます。風が吹いたぐらいでは倒れません。

この目安のポールがあるだけで、まともにバドミントンらしい競技になります。これでウルトラCの不正も防ぐことができます。

久し振りにやると、恥ずかしながら筋肉痛にもなる程です。