鴨川もるもー

日々の日記、雑記ブログ

男のシャツの本 嶋崎隆一郎

メンズシャツの洋裁本。と一言で済ませてしまうところであるが、様々なコラム等が掲載されており、読み物としても面白い。

男のシャツの本 嶋崎隆一郎

初めに断っておくが、自分はシャツが好きだが洋裁はできない。洋裁ができなくても、手元に置いておきたくなる本である。

シャツの歴史や各パーツ・シャツの種類ごとの解説が細かく記載されている。シャツ好きにはたまらない内容。
襟、カフス、ボタン、生地。読んでいると、こだわりのシャツが欲しくなってくる。

後半は実際にシャツを製作する際に使用するページ。
工程分析表、縫製に関する説明、パターン等。
パターンなんかも細かく見ていくと、各サイズのカフスや襟の幅は違うけど長さは同じ。つまりSサイズもXLサイズも各パーツは同じような大きさで出来上がるということになる。
個人的には、サイズ別に各パーツの最適なバランスで服を製作するべきだと思うが、実際はそこまで考えて作られていないのが普通だろう。特に大量生産の商品は。
個人的な感想を言えば、既製品は小さいサイズのシャツは、何か襟とかのパーツが大きく感じるんだよなぁ。気のせいかもしれないが。

こんなことまで考え出してしまうと、ドツボにはまる。自分でこだわりの一品を作りたくなってくる。
生地代、作業時間、縫製技術…。確実に既製品で我慢して済ませた方が安上がりではあるが。
いつの日にか自分でという時のためにも、ずっと手元に置いておきたい本である。

この本を読んでから、既製品シャツも様々なデザインの中から選ぶのが楽しくなった。